新着記事

Viewing posts from August, 2021

激レアさんを連れてきた。

1年近く前ですが

激レアさんを連れてきた。

というバラエティ番組に出させていただいて

今だに

「激レアさん、観ましたよー」

と言われることがあってTVの影響ってやっぱりすごいなと。

撮影当日は昼12時にTV局に入って、帰りは20時超えていて

事前の打ち合わせを含めると

出番15分だけのために

信じられないほどの多くの時間と多くの人々が動いていて。

何気に観るTVの1秒1秒の裏側に

「楽しませたい」

という膨大な労力が隠れているんだと

しみじみと思わされた経験でした。

その中で特にすごいと思ったのは、司会をされていたアナウンサーの弘中綾香さんで

自分は拘束時間のほとんどが待ち時間だったんだけど

彼女は一日中、リハーサルと本番を何回も繰り返していた。

しかも笑顔を絶やさず。すごい。

一見華やかに(だけ)見える人の、通常見えないかっこいい部分が見れてよかった。

また、よかったこととして会社、サービスの認知が上がったこと以外に

思いがけず公式に「激レアさん」だと認めてもらったことで

何か人と違ったことをする度に

「だって激レアさんだし」と開き直って行動できるのは

今後に活きる財産だと思ってます。

名前

名前って大事だと思う。

「世界を虜に」というビジョンを掲げて

TORICO

という名前を付けたのですが

①世界に届いているか

②虜に出来ているか

はずーっと意識していて

(どっちも出来てない。。)

という反省を常に促される。

なので時々、結果が出たり、褒められても

浮かれることはなかった気がする。

自分の名前もそうで

人生を切り拓いているか

という問いを否応なく促されている。

この2つの名前は

本来怠惰な性格の自分が高みを目指そうとしている要因の一つだと思います。