そこそこ大きい書店で探したけど無かったな。
マンガ色が薄い場合、アメコミ色が強いパターンが多いんだけど
どっちも無くて独自なカルチャーな感じがした。
人も街もヨーロッパでも中東でもアジアでもない
独自な雰囲気。
あと、料理が美味。
世界三大料理ではいつも「なぜトルコ料理?」と言われがちだけど
ホント美味しかったなー、トルコ料理。
現在、住みたい都市ランキング暫定1位。

Viewing posts from September, 2018
#渋谷虜 本日オープン!関わったスタッフお疲れ様!来ていただいたお客様ありがとうございます!これからもよろしくです😄 https://t.co/cySt2efiGm
1 week ago
本日入社式。
今年も優秀なメンバーを迎えることができました!
「会社を踏み台にして自分の夢を叶えよう」
1 week, 4 days ago
最後が良いなー。声優さん素晴らしい! https://t.co/j0VWZGTM9G
2 weeks, 2 days ago
河北新報の宮城復興企画に参加させていただいた。被災地になってしまった閖上は生まれて初めての海だったんじゃないかな。少しずつ恩返しができたらと思う。
#東日本大震災から10年 https://t.co/zA6aqdBqdP
1 month ago
祝!過去最大!
動画配信サービスが拡声器となりコミックがヒットするという流れは今後も続くと思っています。
「鬼滅」「巣ごもり」でコミック市場が過去最大…“電子”は前年比約30%増! “紙”より人気のワケを聞いた | FNNプライム… https://t.co/Wedg8niXSN
1 month ago